【3学年】合格体験記~東京女子大学 現代教養学部 国際英語学科に合格しました~
【3学年】合格体験記
インターナショナルコース3年 菅谷さん
【進学先】
東京女子大学 現代教養学部 国際英語学科
【大学ではどんなことを学ぶの?】
大学では第二言語習得論や英語音声学の授業を履修し、英語を母語としない人対象の効果的な学習法を研究したいと考えています。また、英語教育コースに所属して、英語嫌いの子でも授業が楽しいと思えるような指導法や、昨今の英語教育の実情を他国と比較しながら学んでいきたいです。
【受験で苦労したこと、頑張ったことは?】
まず、受験で苦労したことは大学の出願です。出願準備を始めるのが遅かったり募集要項の重要な部分を見落としたりしていたので、消印有効の当日まで焦っていましたが、担任の先生や友達のサポートのおかげで無事に出願することができました。次に、頑張ったことは試験対策です。小論文対策としては、新聞やニュースを読んで自分の意見をリフレクションシートに書き残すことを習慣化していました。さらに、多くの先生方に面接練習をしていただいたり、友達とグループディスカッションの練習をしたりしました。練習の後には自分なりに振り返りをして、ノートに良い点・改善点をまとめていました。
【高校3年間で成長できたことは?】
私は中学時代不登校で、人前に立って話すことが苦手でした。しかし、クラークの「夢・挑戦・達成」というモットーが心に残り、入学後には学校説明会で司会を担当したり、学級委員や副部長を務めたりと、自信を持って人前に立てるようになりました。クラークの先生方や友達は、いつでも私の背中を押してくれて、目標を達成した時には一緒に喜んでくれました。この環境のおかげで、高校3年間では「何事にもとりあえず挑戦してみよう!」というマインドで物事に取り組むことができました。
【後輩のみんなへ一言お願いします!】
自分の興味・関心があることにはなんでも挑戦しましょう!進路活動に役立つだけではなく、自分の力にもなります。また、困った時は必ず周りの人に助けを求めてください!!
【大学進学に向けての抱負!】
人生初の女子校なのでとても不安ですが、自分のやりたいことを見失わずに学び続けたいです。
そして自前の笑顔と明るさでどんな困難も乗り越えていきたいです!
【お世話になった先生へ一言!】
中学校での4者面談の時から現在まで、薄井先生には本当にお世話になっています。薄井先生はまさに‘’頼れるお母さん‘’という感じで、何度も私の背中を押してくださり、助けてくださいました。残りの高校生活もお世話になります!!大好きです!!!
【ネイティブの先生へ一言!】
I’m so glad that I’m learning English with wonderful native teachers! All of you are kind, generous and supportive. Therefore I am able to challenge myself. I owe what I am today to you! Thank you so much!