\ お気軽にお申し込みください /
– 熊本キャンパス –
1✕1
一人ひとりの個性と向き合う
– 熊本キャンパス –
1✕1
一人ひとりの個性と向き合う
熊本キャンパスの設置コース
熊本キャンパスの
設置コース
熊本キャンパスに入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
熊本キャンパスに
入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
オープンキャンパス
熊本キャンパスを知ろう!
熊本キャンパスを
知ろう!
熊本キャンパスのニュース
熊本キャンパスの
ニュース
熊本キャンパスの学びの特徴
熊本キャンパスの
学びの特徴
5つの教育の柱
POINT.1
1対1教育
「パーソナルティーチャー制度」
すべての先生が生徒一人ひとりをサポート。だから先生と生徒の距離が近く、どの先生にも相談でき、安心して学校生活を送ることができます。また、自分自身で担任の先生を選ぶパーソナルティーチャー制度を導入し、選んだ側と選ばれる側、互いの責任感によって深い信頼関係が生まれます。
POINT.2
生徒が仲間をサポート
「ピア・アシスタント制度」
生徒の悩みを生徒が聴き、専門家や先生のアドバイスを受けて問題を解決へ導きます。そんなピア・アシスタント制度により、自分たちの力で壁を乗り越えて自信を育みます。
POINT.3
生徒の心にきちんと寄り添う
「学習心理支援カウンセラー」
クラーク国際の教員は、年間70時間もの研修を受け、内閣府認定公益財団法人こども教育支援財団が認定する「学習心理支援カウンセラー」の資格を取得。生徒の心理状態(サイン)をいち早く察知し、適切にサポートします。
POINT.4
中学分野まで戻って学習を徹底ケア
「基礎学力オールチェック」
入学直後の4月に「基礎学力オールチェック」を実施。中学校で学んだ英・数・国の内容を細かな単元ごとに別けたチェックテストで、理解度を確認します。合格点に達しなかった単元は補講を行い、理解できるまでフォローします。
POINT.5
わかる楽しさが体感できる学び
「教科別・習熟度別授業」
主要科目は、学年別・教科別に理解度を段階別に細かく分けた「習熟度別授業」を実施。定期試験ごとにクラス変更が行われるため、日々の学習の励みにもなります。生徒一人ひとりのレベルで授業を受けられるので「わかる楽しさ」を体感できます。
熊本キャンパスの教育活動・学校行事
熊本キャンパスの
教育活動・学校行事
入学式
新入生歓迎会
高体連・高文連大会
3,333段の石段登り
体育祭
文化祭
冬季北海道体験学習
卒業式
熊本キャンパスの施設・設備
熊本キャンパスの
施設・設備
アクティブラーニングルーム
PBLの授業やグループワーク・探究学習等で使われる、楽しく活動できる空間です。
eスポーツルーム
eスポーツに特化した最先端のゲーミングデバイスを備え、専攻授業や部活動等で活用しています。
キャンパス外観
5階建ての自校キャンパスです。駐輪場もあるため生徒の自転車通学も大丈夫です。
通常教室
定員30名前後の通常教室では、落ち着いた環境で授業が受けられます。
自習スペース
資格検定対策や進学関連の書籍も多数所蔵されており、周りを気にすることなく学習に取り組めます。
トイレ
清潔に保たれているトイレには、生徒制作の作品も飾られています。
面談室
プライバシーが保たれた環境で、進路や学習などについてじっくり相談できます。
熊本キャンパスの卒業生メッセージ
熊本キャンパスの
卒業生メッセージ
関西外国語大学 スペイン語学科
宮崎 友希
総合進学コース
熊本市立力合中学校 出身
福岡大学 工学部 化学システム工学科
中島 淳裕
総合進学コース
熊本市立西原中学校 出身
学習院大学 文学部 哲学科
和田 遼
スマートスタディコース
熊本市立江南中学校 出身
大学合格実績(過去3年分)
【県外】
IPUNZ大学・立命館大学・学習院大学・國學院大學・駒沢大学専修大学・日本大学・実践女子大学・東洋大学・東海大学・近畿大学・関西外国語大学・龍谷大学・立命館APU大学・福岡大学・久留米大学・九州保健福祉大学 など
【県内】
熊本県立大学・熊本保健科学大学・熊本学園大学・尚絅大学・崇城大学九州看護福祉大学・ルーテル学院大学・平成音楽大学 など
熊本キャンパスのアクセスマップ
熊本キャンパスの
アクセスマップ
〒862-0972
熊本県熊本市中央区新大江1丁目27番2号
◎JR豊肥線「水前寺駅」北口より徒歩5分
■キャンパスへのお問合わせ
■入学相談窓口