メニュー

【授業】7月 生徒・授業の様子🌟~Bridge Contestってなに!?LEARNING IS FUN in summer!! ~

目次

理科探究 ~Bridge Contestを実施しました!~

探究コース(1学年)では、理科探究の授業でさまざまな力について学び、その一環として“橋”をつくりました。まずは実際に存在する橋について調べ、「どのような構造の橋が耐久性のある橋なのか?」を考察しました。そして実際に自分たちのオリジナルの橋を設計し、バルサ材と呼ばれる特別な木を使って橋を組み立てました!

チームで橋を作る様子

そしていよいよ運命の時・・・。

一生懸命工夫を凝らしてつくった橋に、壊れるまでコンクリートブロックを吊して耐久実験を行いました。生徒たちは、どういう構造にすれば耐久性が上がるのかだけでなく、橋のどの部分に吊せばより重さに耐えられるのかなど、さまざまな観点から“力”のかかり方について考えてくれました。 理科探究の授業を通して、理科の考え方は私たちの身近なものに関連しているということに面白さを感じて欲しいです!

耐久実験の様子
15kgに耐えたチームも!!

国語探究 ~日本語って奥深い!~

国語探究では、漢字・ひらがな・カタカナの表記の区別について「どうやって私たちは表記を変えているのか?」という問いに対してグループで取り組んでいました!普段なんとなく使っている言葉について、改めて見つめなおし熟考する時間となりました。

授業資料「表記を変えてください」そこで考える共通点は?
こ多数の中学校の先生にも見学していただきました!
ご見学いただいた中学校の先生方、ありがとうござました
自分の意見を発表する様子

小論文対策 ~論理で極める小論文~

3年生の選択授業の1つである小論文対策では、大学入試に向けた小論文対策を行っております。大学入試の先を考えた“論理的に文章を読み書きする力”を身につけることを目指してそれぞれの習熟度に合わせて小論文に取り組んでいました!

大学入試問題にチャレンジ
習熟度別なので、安心して対策!

スキルラーニング ~“考える力”とは?~

スキルラーニングの授業では、“考える力”について学びました。論理的な思考を持ってさまざまな角度から物事を捉える力は、これからの社会を生きる上でとても大切です。今回は「お弁当屋さんの新しいヒット商品を考えよう!」というテーマでグループディスカッションを行いました。「金額はどうするのか?」「どんな栄養素が取れるのか?」「味は?」などの観点から、新しいヒット商品について意見を出し合いました。グループによって全然違う提案がされていたのも面白いですね!

この授業を通して、多面的・多角的な視点から物事について考える力を身に付けることができたのではないでしょうか?

【学校説明会・OCを予約する】この学校が気になる!という方は…

新入学をお考えの方(中学生)はぜひ、学校説明会・One Dayにご参加ください!

転編入学をお考えの方(高校生)はぜひ、個別相談会にご参加ください!

\ 京都キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次