メニュー

【宇宙教育】宇宙米プロジェクト🌕~月で米は育つのか??模擬月面でお米を栽培してみよう🌎~

クラーク国際では「月で米は育つのか」というテーマで宇宙米プロジェクトを行っています。今回は月の砂の代わりに東北珪砂を用いて実験を行っています。砂だけでなく、赤土や黒土なども割合を変えて入れてみたり、肥料を入れてみたりと5パターンに分けて実験を行っています。5月末に種まきを行い、すくすくと成長していきました。8月現在では稲穂がついているものも出てきており、ほかのパターンとの差も明確になってきています。稲刈りも楽しみです。 11月11日「宇宙の日」には全国のクラーク国際で競い合うポスター発表が予定されており、京都キャンパスとしても今回の実験を発表する予定です!

目次

5月 種まき

5月末に種まきを行いました。はじめは水に入れて芽が出るまで約1週間、水をひたすら変え続けてやっと芽が出てきました。

その間にどのような土のパターンを作るのかを決めて、種を植える準備をしました。実際に植えるのは5パターン!育ち方の予想をしながら土を配合しました。

6月~7月

植え始めて1週間ほどでどの土からも葉が見えるようになりました。

7月に入ると土ごとの成長スピードや葉の大きさなどに差が見られるようになってきました。

8月 現在

特に大きく成長しているのは「土+砂+肥料」の稲です。稲穂がつき始め、ようやくお米という感じが出てきました。

「肥料+砂」は枯れてしまいました。その他の稲も枯れてはいないもののあまり元気は無いように見えます。

そして11月11日「宇宙の日」に向けて、大豆も育てています。こちらもすくすく育っており、各実験の結果が楽しみです。

⇩クラーク京都 公式Instagramはこちら⇩

クラーク国際京都の学校の様子が一目でわかる公式Instagram があるのはご存じですか?行事や授業の様子が掲載されておりますので、ぜひチェックしてみてください!

【学校説明会・OCを予約する】この学校が気になる!という方は…

新入学をお考えの方(中学生)はぜひ、学校説明会・One Dayにご参加ください!

転編入学をお考えの方(高校生)はぜひ、個別相談会にご参加ください!

\ 京都キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次