生徒自主企画ライブイベント「ワンフェス」

【パフォーマンスコース】生徒自主企画ライブイベントで卒業ライブ開催!
パフォーマンスコースでは、歌、ダンス、演技、ナレーション、声優、セルフプロデュースの分野を今活躍しているプロから学ぶことができるのが最大の魅力です。
学んだ成果はステージ出演やオーディション、舞台演劇などの場で披露することができるので、経験値をあげぐんぐん成長することができます。
1月31日(火)に生徒自主企画ライブイベント「ワンフェス」が開催され、このライブイベントのフィナーレを飾ったのがパフォーマンスコース卒業ライブ。イベント内では、ダンスナンバーも2つ出演し、この2か月をかけて準備をしてきた生徒たちの姿を全校生徒・保護者の皆様にご覧頂くことができました。
生徒自主企画ライブイベント「ワンフェス」
企画立案から当日の音響や照明、舞台運営までのすべてを生徒たちで担う生徒自主企画イベント「ワンフェス」が開催されました。初めてのライブイベントの運営に集まったのは1年生から3年生までのコースもバラバラな18名。12月からスタッフの活動は始動し、冬休み中も何度もスタッフミーティングを重ねてきました。
ワンフェスは、コロナ禍で味わえなかった青春の時間を自分たちで作り上げたいという思いのもとに開催されました。生徒主催のライブイベントは初めて。何から何まで、ゼロから考え、意見を交わしながら進めてきました。 スタッフTシャツも制作し、イベントのフライヤーも発注。当日の舞台関連の仕事もすべて生徒が分担しました。音響スタッフ、照明スタッフ、総合司会や舞台監督までを生徒が担ってまさに生徒が主役のイベント。
タイムテーブル
1 Dance SAYAナンバー
2 軽音楽部
3 Dance TAKUROナンバー
4 有志
5 イベント企画
6 パフォーマンスコース卒業ライブ


2つのDanceナンバーで会場を魅了!
パフォーマンスコースのダンス講師SAYA先生のGIRLS HIPHOPと特別講師としてお呼びしたTAKURO先生のダンスチームの2つのナンバーが登場!
特別講師のTAKURO先生は、TRFバックダンスやCM出演、現在はEXILEが所属するLDHの育成スタジオEXPGの仙台ダンス講師としても活躍中です。そのTAKURO先生率いるダンスナンバーには、ダンス初挑戦の生徒たちも参加。冬休み中をかけて自主練習を重ねてパフォーマンスを披露しました。



卒業ライブまでの道のり
パフォーマンスコースの卒業ライブ。2か月前から本格的な準備が始まりました。これまでのイベントでのセットリストは講師の先生方が、今のパフォーマンスコースの生徒のみんながいかに輝くか、いかに観客を魅了できるか、という視点で大枠を決めてきました。が、卒業ライブのセットリストは、生徒たちでゼロから決めていくことに。これまでの自分たちのパフォーマンスを振り返り、このライブのコンセプトを決め、選曲と歌割、構成、そして衣装のすべてに取り組みました。3年生の想いがぶつかり合い、時に涙し、悩みながら進めてきました。講師の先生方からのアドバイスを受け、試行錯誤して最高のセットリストが完成。衣装にいたっては、本番当日のギリギリまで悩み続けるこだわりぶりでした。このプロセスが何よりの成長になることを実感できたのは、本番での大成功と振り返りがあったから。仲間とともに、自分たちが自分たちで考え抜いた長い長い道のりでした。



感動の卒業ライブ!
生徒自主企画ライブイベント「ワンフェス」のラストを飾ったのが、パフォーマンスコースの卒業ライブです。今年度は外部イベントに多数出演してきたパフォーマンスコースですが、全校生徒の前で披露するのは初めて。在校生、保護者、来場頂いたお客様とライブを楽しむ一体感を大切にしたセットリストで、序盤から会場は熱気に溢れました。
来場客一人ひとりに配布されたサイリウムが会場を埋め尽くしました。パフォーマンスコースの生徒名が書かれたうちわを持って応援してくれる人も多く、目の前の人に「伝える」という事の嬉しさを存分に感じました。
曲を披露し終えると、大きな拍手に包まれ、すぐに「アンコール」が!
観客の皆さんの期待に応え、会場の後ろから駆け下りながらアンコールに応えるプロ演出に、会場内のボルテージは最高潮に。アンコール2曲を披露し、卒業ライブは幕を閉じました。 会場に多くの方が来場され、熱気に包まれました!




