メニュー

【スマートスタディコース】選べる登校回数!友だちと過ごす学校行事!進路サポートも充実!!学校行事6・7月を紹介!!

スマートスタディコースでは、学習場所を選ばず、登校回数を自分で決めながら、目標達成のためのプロセスをコーチング担任と共に考えながら二人三脚で進めていくことができます。

EdTech教材を使い、自分の時間を自分で組み立てていきます。

これまでの学校教育、学習方法に縛られない一人ひとりに合った個別最適な学びのスタイルが魅力です。

目次

【6月学校行事】文化祭開催!大盛況のアメリカン屋台!!

6月23・24日に仙台キャンパスで文化祭が開催されました

ここ数年は新型コロナウィルス感染拡大の影響で規模を縮小した形で開催していた文化祭ですが、久しぶりに飲食模擬店を解禁した文化祭の開催となりました。

スマートスタディコースは初出店!5月からクラスのLHRを使って、どんなクラス模擬店にするのかを話し合いを重ねてきました。学校行事への参加は、今年は任意参加。ただし、クラスの話し合いは全員参加です。みんなで調べたり、考えたりしながら、楽しくなる文化祭にするために時間を共有してきました。

当日は20名以上のスマートスタディコースの生徒たちが参加し、アメリカン屋台のホットドック販売と、本格的な射的コーナーを準備しました。教室内の装飾や買い出し、販売の流れを確認したり、射的の景品を決めたり。学年の垣根を超えて、お互いに声を掛け合い助け合う姿が多く見られました。短期間であっという間に距離を縮めて、本当に楽しそうでした!

準備期間から学年超えて仲が深まりました。

一般公開日はたくさんの来場者が遊びに来てれました。

射的は大盛況した!

【7月学校行事】2乗マスコンクール!得意を伸ばす仕掛けがいっぱい!

学ぶ場所を選ばす、自分で時間割をコーディネートできるスマートスタディコースは、宮城県内のみならず他県から入学してくる生徒もたくさんいます。

毎日オンライン授業を受けることができますし、コーチングもオンラインで可能なため、遠方から通学することもできます。

生徒一人ひとりの得意を伸ばす仕掛けもたくさん準備されています。その中のひとつに「2乗マスコンクール」があります。集中力、計算力を競う2乗マスコンクールは個人戦と団体戦でキャンパス対抗で開催されました。スマートスタディコースも個人戦3名、団体戦(5名)1チームが出場。北海道・東北地区の地区大会に出場し、個人戦で1年生三浦さんが全国大会への出場を果たしました。

北海道・東北地区大会の様子。全日型コースの生徒と共にオンラインで大会に参加しました。

7月20日に開催された全国大会では、惜しくも入賞を逃しましたが、自分の得意分野を活かした活躍に周囲からは拍手喝采でした!

他にも、プレゼンテーショングランプリや英単語コンクール、学力コンクール等があり、活躍の場は盛り沢山です。

団体戦メンバー5人と!真ん中は個人戦で全国大会進出を決めた三浦さん。

進路キャリア講座開催!働くってどんなこと?

スマートスタディコースは登校回数を自分で決めることができるので、県外から通学をする生徒やスポーツに励む生徒など生徒により一人ひとり違った生活を送っています。高校卒業後の進路に関しては、オンラインLHRで進路探究の授業を行ったり、コーチングで担任の先生と1対1で進路目標を固めたりしています。今回は全学年で開催した進路キャリア講座についてお伝えします。

進路キャリア講座の授業が始まりました。

グループワークを重ねながら「働く」ことについて、自身の考えと周囲の考えを共有することで新たな発見がありました。同じ仕事をする際にも、目的や考え方次第で大きな差が出てくることを知りました。進学そして就職後にミスマッチやリアリティショックが起きないよう、じっくりと考える時間を持つことができました。

3年生は高校生活も残り半年。真剣に授業に参加していました。

勉強も学校行事も日常生活も、大切なことは自分自身で振り返ること

学習場所を選ばず、登校回数を自分で決めながら、目標達成のためのプロセスをコーチング担任と共に考えながら二人三脚で進めていくことができます。このようなスマートスタディコースにおいて、重要な教育活動の一つにリフレクションがあります。リフレクションとは「反射」「反映」「内省」という意味があります。日頃の学びや生活について自分の行動や考え方を振り返り、見つめ直す作業を行います。振り返りをすることで改善点を見つけたり、自らの気づきを発見したりする良さがあります。

近年、人生100年時代に向けて、社会人基礎力の重要性が増しています。その中でも、自己認識をすることができるリフレクションは社会人基礎力を構成する要素・能力を高める手段として、経済産業省も注目しているスキル。

オンライン上でリフレクションシートを記入し、担任の先生と共有します。先生からのコメントやクラスメイト同士での共有を通して、リフレクションの大切を実感しています。

\ 仙台キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次