【1学年】コミュニケーションゲームを通じて協働性を理解!~キャリア学習Ⅰ~
クラーク高校では、社会で必要とされる6つのスキル「主体性・協働性・多様性・思考力・判断力・表現力」を育むためにキャリア学習を行っています。1年生では6つのスキルについてじっくり学び、2年生では実践的なワークを行いより6つのスキルについての学びを深めていきます。
これまで1年生では半年間をかけて主体性・多様性・協働性について学んできました。協働性について実践した今回の授業では、チームメンバーにとある制限がかかった中でミッションをクリアしていくコミュニケーションゲームを行いました。制限では「文字を書いたらダメ」や「声を出すのはダメ」などさまざまなルールが決められており、お互いにどんな制限がかかっているかはわかりません。1年生同士創意工夫しながらミッションに挑戦していきました。
社会に出て重要視される協働性ですが、ゲームを通じてお互いの得意不得意や多様性を意識したコミュニケーションを学んでいきました。

