【保育・福祉専攻】コミュニケーションワーク~仲間づくりの基本スキルを学ぶ~
保育・福祉専攻では、保育や福祉に関する、より実践的な知識・技術を学ぶため、浦和大学での実習を行っています。この日は、社会学部 総合福祉学科の片山昭義先生から、『仲間づくりの基本的スキル』を学びました。
この日のワークでは、いくつかの動作とその動作ごとに決まった言葉を言うゲームや、片腕は前まわし、反対の手は後ろ回し…など、日ごろ行わない発生や運動を通して、認知症対策、高齢者の機能回復トレーニングはもちろん、コミュニケーションワークのトレーナー側として、みんなが同じ動作をすることで緊張感をやわらげ、安心感をもって作業に入っていくことができるアイスブレイクの技法などを学びました。


あわせて読みたい

【オープンキャンパスのお知らせ】
【体験授業(オープンキャンパス)】日程 <予約定員制>2022年7月30日(土) 13時00分~15時30分 2022年8月27日(土) 13時00分~15時30分2022年9月23日(金) 13…
投稿が見つかりません。