【スポーツマネジメント】山本朝陽さんから
この授業では、「スポーツ×地域」を切り口に、「課題を見つけるチカラ」「自ら考えて行動するチカラ」の土台を育成していくことを目的としています。
後期は、地域のプロスポーツチームと連携して、リーグ公式戦の試合運営やチームの公式イベントの運営にスタッフとして携わります。


そのために、前期ではスポーツを切り口に、社会課題について関心を持つ機会をつくったり、プロスポーツチームについて探究学習を行なったりしています。


スポーツ活動においては、人権問題をはじめとして多様性に対応する取り組みが世界的に行われています。今回は6月の「世界プライド月間」に向けて、5月最終の授業では、なでしこリーグ元女子サッカー選手で、現在は男性となった山本朝陽さんを講師にお迎えし、トランスジェンダーの視点から、男らしさや女らしさに縛られず、自分を好きになれる「自分らしさ」をテーマに講義とQ&Aをざっくばらんに、ポップに、かつ、真剣に向き合ってお話頂きました。


後期は、地元埼玉のプロスポーツチームの公式戦スタッフとして、運営に携わっていく予定です。