【授業紹介】オリジナリティのある楽曲ミックスの方法を学ぶ!サウンドクリエイティブ

クラークさいたまキャンパスの卒業生である宮澤先生が担当するサウンドクリエイティブの授業は生徒にとても人気があります。
今回はパソコンを使って楽曲をカスタマイズするミックス作業を学びました。

楽曲データを使用してミックス作業。
バランスを整えたり…エフェクトをかけたり…
各エフェクトを理解して生徒それぞれが試行錯誤する様子が見られました!
最後にみんなで聴き比べをし、他の生徒の制作を鑑賞。
他の生徒の制作を聴くことで次は「これを使ってみよう」という制作意欲にもつながりました。
YouTubeの動画ではなく、プロ直々に学ぶ機会はなかなかないはず!
ぜひ興味のある方は受講してみてください!