【授業】スマートスタディーコースで職業人講話と金融講座を実施しました
今日の行動が未来の自分への投資につながることに気づく機会となりました。
本日は、スマートスタディーコースの授業内容についてお伝えします。
明治安田生命様 をお招きし、職業人講話 と 金融講座 を実施しました。
職業人講話 では、明治安田生命で働く2名の方が登壇し、高校時代の学びがどのように今の自分につながっているのかを語ってくださいました。
お一人は 大学での学びが現在の仕事に生かされている方、もうお一人は 大学での出会いをきっかけに職業を考えた方 でした。
生徒たちにとって、自分の将来を具体的にイメージする貴重な機会となりました。
金融講座 では、「投資」をテーマに学びました。
日本の家計の半分が貯蓄であるという事実を知り、生徒たちは驚いていました。
生徒の感想
• 未来のことは分からないが、今の行動がすべて未来につながっていることに気づけた。
• 投資の知識は高校生の自分でも学べるので、できる限り情報を集めていきたい。
• 人は一人では生きていけず、多くの人との関わりの中で成長していくことを実感した。
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3823-1024x768.jpg)
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3816-1024x768.jpg)