メニュー

【学習・教育】ピアアシスタントの授業で自信を深める!協力について新たな発見につながりました。

浜松キャンパスでは、国際総合コース、スマートスタディコースの1年生を対象として、ピアアシスタントの授業を実施しています。

ピアアシスタントとは・・・
ピア=仲間、アシスタント=理解者・支援者という意味で、同じ経験を持った人たちが、同じ問題で悩む人たちにアドバイスをしていこうというものです。 『ピアアシスタント』は、内閣府認可・公益財団法人「こども教育支援財団」と連携し、生徒たちにコミュニケーション力を高めるために導入している授業です。

 本日の授業では、ヘリウムリングというワークを用いて、協力することの大切さや、相手を理解することの大切などについて学びました。協力することなどは、当たり前のことのように感じられますが、敢えて体験をさせて、当たり前を考えることも大切です。
 何気ない一言がプラスになり、そして、同じように何気ない一言がマイナスにもなることを生徒は実体験から改めて学ぶことが出来ました。

 自分とは違う考え方や能力の人と共存していくことは社会に出る以上は必要なことです。学習を通して、生徒は集団生活や周りとのコミュニケーションに自信を深めていました。

スマートスタディの生徒も協力して達成していました。
下げるだけの単純作業ですが、難しいです。
様々な工夫がみられました。
最後はチーム一丸となって達成です。

\ 浜松キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次