【映像クリエイト】芸術祭 映像クリエイトコースの真実 〜撮って出し!?〜
CLARK NEXT Akihabaraは、「好きは最強」「好きから未来を広げよう」をモットーに教育を行っています。
通常の学校教育にプラスして生徒たちの興味関心に合わせた専門的な教育を受けられるのはCLARK NEXTだけ!
秋葉原の街で、他の通信制高等学校にはない「学校らしさ」を重視し、尚且つ特化した教育を行っています。
今年度からは、各専門分野を横断して授業が受けられるようになる「プロジェクト型授業」もスタート!
ますます進化していくCLARK NEXT Akihabaraを是非見にきてください!
公式LINE始めました!
プロの講師によるワンポイントアドバイスや最新情報をお届けします!
是非友人追加してください!
次年度からは下記の内容が全て学べる”My Project”が始動します。
- 声優や歌手、表現を学びたい人はこちら
- マンガやイラスト、アニメーションについて学びたい人はこちら
- 撮影や編集、映像全般について学びたい人はこちら
- eスポーツについて学びたい。ゲームを通じて友達が欲しい人はこちら
オンラインを中心に、秋葉原で「サブカルチャー探究」や留年せずに「海外留学」に挑戦!
【映像クリエイト】芸術祭 映像クリエイトコースの真実 〜撮って出し!?〜
11/3~4とポニーキャニオン本社にて実施された芸術祭!!
盛況で無事終了したわけですが、その最中に映像クリエイトコースがいったい何をしていたのか。
それをお伝えしようと思います。
まず、映像クリエイトコースの普段の授業の成果として、各チームの制作した動画を上映いたします。

こんな風に小規模映画館のような感じで作品が上映されて……。

制作者インタビューが行われます。
どんなところに苦労した? どこを見て欲しかった? 工夫した点は? ……などなどのインタビュアーの質問にステージ上で答える映像クリエイト生徒たち。
ただし、これだけが映像クリエイトコースのお仕事ではないのです。
なんと!!
映像クリエイトコースは、この2日間の他コースの準備、リハーサル、本番、楽屋などなどを取材・撮影し、リアルタイムで編集を加え、閉会式でそれを上映する所謂「撮って出し」を同時進行で進めているのです!!


この日のためにコースユニフォームとして作った黒パーカー(当日は黒子の様に動かなければいけないので!!)を着用!!
定点カメラからジンバル(手ブレや画面の傾きを防ぐ機材)を活用し、会場内を撮影しまくる映像クリエイトメンバーたち。
撮影してきた素材があるのならば、それを編集する役割が必要です。

↑これはその編集室(ポニーキャニオンの会議室を借りています)の様子です。
彼ら編集チームは、撮影班から次々と送られる動画・静画素材を吟味し、必要な部分を切り出していきます。
使えないカットやピンボケのデータには容赦なく叱咤の声が飛びます。
撮影側も本気、編集側も本気。
また、どんな構成の動画になるかというのも、彼ら編集チームの頭の中です。
一応、アウトラインこそあるものの、それをどう当てはめていくかは彼らの胸先三寸となります。
とはいえ……時間は刻一刻と過ぎていきます。
そう、この動画は閉会式のオープニングとして使われる予定なのです!!!
間に合わなければ……想像するだに恐ろしい事態が……。
そして。
11/4 17:00 閉会式の幕開けに流れた映像が……こちらです!!
閉会式までに間に合うのか、本当にドキドキしましたが、結果として出てきたのはこのクオリティのムービーです。
会場からは割れんばかりの拍手が鳴り響きました!!
この「撮って出し」、初めての経験だったのですが、結果的に大成功!!
これが11/3〜4芸術祭の映像クリエイトコースの動きでした!!
学校説明会&オープンキャンパスのご予約はこちら!

