【連載コラム】オタクの通り道 #8
CLARK NEXT Akihabaraは、「好きは最強」「好きから未来を広げよう」をモットーに教育を行っています。
通常の学校教育にプラスして生徒たちの興味関心に合わせた専門的な教育を受けられるのはCLARK NEXTだけ!
秋葉原の街で、他の通信制高等学校にはない「学校らしさ」を重視し、尚且つ特化した教育を行っています。
今年度からは、各専門分野を横断して授業が受けられるようになる「プロジェクト型授業」もスタート!
ますます進化していくCLARK NEXT Akihabaraを是非見にきてください!
公式LINE始めました!
プロの講師によるワンポイントアドバイスや最新情報をお届けします!
是非友人追加してください!
次年度からは下記の内容が全て学べる”My Project”が始動します。
- 声優や歌手、表現を学びたい人はこちら
- マンガやイラスト、アニメーションについて学びたい人はこちら
- 撮影や編集、映像全般について学びたい人はこちら
- eスポーツについて学びたい。ゲームを通じて友達が欲しい人はこちら
オンラインを中心に、秋葉原で「サブカルチャー探究」や留年せずに「海外留学」に挑戦!
ボカロPのなり方⑤
ちょっと間が空いてしまいましたね。ごめんなさい。
では前回の予告どおりに、今回は「DAWの選び方」を。
なお、吉田はどこのメーカーからも一銭ももらっていないので、完全に忖度なしのジャッジとなります。
【Mac所有者の場合 】
Macの人は最初はDAWを買わなくていいです。
なぜなら「Garageband」というDAWが最初から付属しているから!!
このGaragebandというDAW、確かにプロで使っている人はいないでしょう。しかしながら、初心者がコンピューターによる音楽作成を学ぶには最適と言えます。
操作が非常に感覚的なので「ここ伸ばしたら音も伸びるん?」と思って操作すると、その通り音が伸びた!! みたいなDAWです。わかりやすさは正義です。
さらに使える音源が最初から入っていることも強いです。世の中には「無料DAW」と呼ばれるものが存在していますが(ググれば沢山紹介されていると思います)、Garagebandほどに使える音源を搭載している無料DAWはありません。
特に「Drummer」というドラム音源が凄い。
おそらく初心者が曲を打ち込むときに一番苦労するのがドラムです。
だって普段音楽聴いていてもリズムを分解して聴いていたりしないでしょ? 「バスドラは4分でハイハットは16分、2・4でスネアが入るのね」とか考えて聴いていないじゃないですか。
このDrummerというドラム音源は、仮想人格のドラマーに「こういう経歴のドラマーならこう叩く」というのを勝手に作ってくれるんですね。
こういうのを見せられると「そう、Appleならね!」と思っちゃいますね。ホントすごい。
また、DAWでいくつも曲を作るようになると、正直Garagebandの機能だけでは不足に感じることも出てくると思います。
そんな方のために、操作性などはほぼほぼ一緒の上位互換DAW「Logic」というものが存在しています。
最近だとYOASOBIのAyaseさんがLogicをメインで使用していることで有名ですね。
このようにプロの使用にも耐え得る上位互換DAWも準備されているとなると、もはやMacユーザーでGaragebandから始めない理由はほぼ無いでしょう。
なお、GaragebandもLogicも、どちらもMacのみでWindows対応のものは存在しません。
これはMacユーザーのみに与えられた恩恵なのです。
ではWindowsユーザーは何を用意すればいいのか!?
安心してください。
吉田おすすめ、吉田がもう10年以上使っている素晴らしいDAWがございます。
国内シェア率2位のDAWをお伝えいたします。
乞うご期待!