【資格】論理文章能力検定を実施しました
目次
国際標準論理文章能力検定を1・2学年全員受験!
国際標準論理文章能力検定は、論理を土台とした「読解力」「思考力」「表現力」を身につけ、これらを総合的に養うことを目的としております。また、これらの力を身につけることで学力向上に繋がったり、大学入試においても小論文や志望理由書の執筆の際、論理的で説得力のある文章を書くことができるようになったりします。


合格に向けて、生徒たちは授業内や家でも過去問を解いて対策を行いました。検定取得は進路に役立つものであると共に、検定取得に取り組むことを通して論理的で説得力のある文章を書く力を身につけられたので、是非今後の進路活動に活かしていきましょう。