メニュー

【コース】 新年度!eスポーツコース(Valorant部門)の授業がスタートしました

CLARK NEXT Tokyoには、eスポーツコース・ロボティクスコース・ゲーム・アプリコースの、テクノロジーに特化した3つのコースを展開しています。午前中はセルフラーニング(個別最適型学習)などを中心とした、WEB学習コンテンツやICT教材を活用した学びを展開しています。CLARK NEXT Tokyoのコンセプトは「好きは最強」ということで、自分の興味関心のある分野をとことん伸ばす取り組みが行われています。

さて今週から始動した3つのコース授業ですが、eスポーツコースのValorant部門は早速ゲーミングルームで練習を開始しました!
2・3年生が集まって、5対5のカスタムマッチを2つに分かれて行いました。

久しぶりに全員が顔を合わせてのカスタム。
「裏見といて!」
「俺が先に行くから」
「一人でいかないで」
「パラノイア使って!!」
「ナイストライ」
などなどたくさんのが飛び交います。

勝利するためにはサッカーやバスケットボールなどのスポーツと同様、チーム内での声の掛け合い・コミュニケーションがとにかく大切なeスポーツ。

エイムや立ち回りなどといった個人技能はもちろんですが、状況を瞬時に判断して整理し、短く端的に正しく情報を仲間に伝えること。仲間や敵チームに嫌な思いをさせないこと。
などなど、eスポーツを通して得られる学びはたくさんあると思います。
eスポーツを通じて「協働性・多様性・リーダーシップ・計画性」など仲間と協力する力や周囲の状況を伸ばしてほしいと考えています。

eスポーツコース(Valorant)授業中の様子

eスポーツでプロを経験した講師陣が良い面・悪い面を丁寧にフィードバック。
自宅で一人でモニターに向かうだけでは得られないような体験や、状況に応じたリアルタイムでの指導が受けられます。
授業で得た学びをそれぞれ自宅へ持ち帰り、生徒同士で集まってさらにスクリムで練習を重ねます。

また、火曜日はゲーミングルームが使用できなかったので、新年度ということで自己紹介カードを用いて目標や練習内容などのミーティングを行いました。

目標について語り合う
練習したいことを共有しました
ピックプールは人それぞれ

自分がどういうモチベーションでValorantに取り組んでいるのかを文章化したり、仲間たちがどういう気持ちでValorantに取り組んでいるのか共有しあうことができて有意義な時間となりました。
今年度から赴任されたeスポーツのプロ経験のある講師の先生に、プロとしてお金を稼ぐこと等のお話を聞けました。
これには生徒たちも興味津々。

6月に開催される大会に向けて全体の士気が高まりました。
ちなみに担当教員もRiotアカウントを作りValorantをDLして、生徒に教わりながら初めてのキーボード・マウスの練習に取り組んでいます。人に教わる・教えるということから得られるものも多いですよね。
生徒一同・講師の方々・教員一同チームを組んで頑張っていきたいと思います!結果を出すぞ!

\ CLARK NEXT Tokyoの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次