【プログラミング&デザイン】チーム制作の第一歩!アイデア出し!
目次
2年生、チームでアイデア出しを行いました

2年生はこれから来年度の東京ゲームショウに出展するための作品をチーム毎に作成していきますが、ゲームアプリコースでは売れるゲームを制作することを第一としているため、その前段階としてマインドマップを作成して制作のためのアイデアを出しました。


入学間もなく行って以来やってこなかったマインドマップの制作ですが、各々が自分の意見を堂々と真っ白なキャンパスに書きこんでいました。
プログラミング&デザイン(旧:ゲーム・アプリ)コースでは、現役のプロの先生からの指導を受けるため、そのプロの先生方が指導をしてくださっている動画教材を使用しながらプログラミングを学んでいます。
2年生はこれから来年度の東京ゲームショウに出展するための作品をチーム毎に作成していきますが、ゲームアプリコースでは売れるゲームを制作することを第一としているため、その前段階としてマインドマップを作成して制作のためのアイデアを出しました。
入学間もなく行って以来やってこなかったマインドマップの制作ですが、各々が自分の意見を堂々と真っ白なキャンパスに書きこんでいました。
今は全く作品の完成形は見えないチーム制作ですが、来年度ゲームの祭典に出展するために一歩ずつ完成まで進めていきましょう!
\ CLARK NEXT Tokyoの最新情報 /