メニュー

【部活動】宇宙教育プロジェクトの人工衛星完成披露 記者発表会が開催されました

「宇宙教育プロジェクト」は、生徒主体の衛星開発、運用、ミッション実行をベースに高校生が宇宙に関心を持ち、宇宙視点で様々な課題解決を考え実行できる未来のリーダー人材育成を目指した教育プログラムの開発を目的としたプロジェクトです。
衛星開発・運用を通じ、宇宙開発への興味関心と課題解決の達成に向けた生徒たちの主体性を育てると共に、未来の社会で活躍する人材として不可欠な非認知能力を伸ばします。

https://sp.clark.ed.jp/space/

クラーク記念国際高等学校の宇宙教育プロジェクトについてはこちらから
【会見会場のX NIHONBASHI TOWER】 
【会見2回目の生徒は慣れた様子】
【多くの撮影機材や記者の方に囲まれる】
【当日の様子はYOUTUBELIVEで生配信】
【登壇者の生徒がベールダウンを実施】
【今回はレプリカでのお披露目です】
【会見会場には多くの宇宙探求部員が集合】
【東京Cパフォーマンスコースの演目も】
【NEXT東京からも2年生Yくんが参加】
【アンバサダーの山崎さんと一緒に】
【打ち上げは2023年秋を予定しています】
【会見後に作成したロボットも披露】

Clark sat-1(愛称:Ambitious)は1U サイズと呼ばれる 10cm 角・重さ約 0.94kg の人工衛星です。2021 年10 月から開発が始まり、各種申請手続きやJAXA による各種審査などを経て、2023 年3 月に完成、これからJAXA へ引き渡しが実施されます。人工衛星は2023年秋に打ち上げ予定で準備が進められています。打ち上げられた衛星の電波を受信する運用基地局はCLARK NEXT Tokyoの10Fに設置予定です。宇宙から衛星の電波を受信する夢に目指して、全員が一丸となって取り組んでいきます。

そんな先輩に近づくCLARK NEXT Tokyoの2023年度 ジュニアクラブ部員を募集中です。中学校3年生のうちからロボティクスコースの専門教育を体験できます。ロボット制作・プログラミングをいち早く身に着けて自分の武器にしてみよう!

https://www.clark.ed.jp/campus/tokyo-next_tokyo/next_tokyo-news/15523/

\ CLARK NEXT Tokyoの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次