メニュー

【インターナショナルコース】Project-Based Learning(プロジェクト型学習)、始動!

クラーク国際 東京キャンパスのインターナショナルコースは、英語力、ほかの文化を理解する力、世界の課題に取り組む力を育成するコースです。
5月には新たにジンバブエ出身のウェンディ先生を迎え、本格的なコース授業がスタートしています。

Monday and Friday

PBL(プロジェクト型学習): 生徒が問題解決の文脈で新しい知識を英語で習得し、応用することで深い思考を引き起こします。トピックに応じて教室を飛び出して、地域社会でとことん探究します。

Tuesday

Test Skills: 学びのコツ・スキル(Study Skills) を学びます。レベル別ではなく、今目指している英検級によるクラス展開で、生徒それぞれの4 技能の得意不得意に応じた、個別最適な英検対策を行います。

Wednesday

Intensive Reading:精読:生徒が主題を理解し、事実と意見を区別し、文脈の中で文法を理解する力を身につける授業

Listening/Drama:仲間と演劇的手法を使ってエクササイズをする、即興の劇をして英語でのコミュニケーション力・協調性・表現力を養うことを目標とした授業

Extensive Reading
多読:幅広い分野の多様なジャンルのテキストを楽しみながら読み、スキミング、スキャニング、探し読みを含む一般的なリーディングスキルを身につける授業

IPU New Zealand
ニュージーランドの系列大学 IPU New Zealand の講師を交え「文化のグローバル化」をメインテーマとした大学レベルの探究学習を行います

Thursday

Elective Classes 選択授業
Oral Communication
さまざまな場面で即興で伝え合い、事実や自分の考え、気持ちなどを整理し、相手からの質問に答えたり、活発なやりとりを続けたりできる力を楽しく磨いていきます

Basic Presentation自分の考えやアイディアを自分の言葉で英語で表現し、聞き手の心に響くような説得力のあるストーリーやプレゼンテーションをするスキルを身につけ、大学などが主催するコンテストに挑みます

Upper Presentation:社会課題の本質を洞察し、社会課題を本当に解決できる企画を構築し、他者の考えや行動を変える訴求力を身につける授業で、Quest Cup『Social Change English』に挑みます

Debate:英語でのディベート特有の能力、オープンマインド、様々な視点を考慮する能力を鍛えて、高校生パーラメンタリーディベート世界交流大会(PDWC: Parliamentary Debate World Conference & Competition)に挑みます!

\ 東京キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次