【総合進学コース】1年生「コミュニケーショスキル」の授業の様子をご紹介します!
クラーク記念国際高等学校東京キャンパスは、生徒の興味・関心にあわせて学ぶことができる、多彩なコースを展開しています。総合進学コースは、自分で授業を選択してオリジナルの時間割を作ることで、好き・得意を伸ばし、夢を見つけることができるコースです。今回は総合進学コースの1年生が選択できる「コミュニケーションスキル」の授業についてご紹介します。
総合進学コースは、基礎学力をつけるための授業も多く展開していますが、この授業では社会に出た時に必要になるコミュニケーション能力・協働性・表現力といった「非認知能力」を身に付けることを目的とした授業です。
初回の授業では、写真や画像を使ってスライドを作り、自己紹介を行いました。発表する力はもちろん、聞く力も育むべく、自己紹介を聞いている人たちもリアクションをしたり質問をしたりしながら、発表が円滑に進むような雰囲気作りをすることができました。
この授業で身に付けていく協働性を、一般科目のグループワーク等でも活かしていってほしいと思います。

