メニュー

【食物栄養コース】1年生必修の調理基礎~調理学で学んだ知識を実習を通して確認していきます~

食物栄養コース1年生の必修科目の調理基礎では、正しい計量の仕方や包丁の使い方など煮る・焼く・蒸すなどを中心に学んでいます!


 今回、挑戦した「蒸す」という調理法は、蒸し器内を100℃の水蒸気で、食品を包むように加熱して仕上げる調理法です。
また、他の調理法に比べ、食品を動かす必要がなく、成形したもの(すり身)、膨化(まんじゅう)、容器や型に入れた液状のもの(プリン、茶碗蒸し)や食材そのまま(白身魚、緑黄色野菜など)で調理できる特徴があります。

加熱方法の種類について学び、蒸し料理の代表である卵の「熱凝固性」を利用し、茶碗蒸しに挑戦しました!
出汁をとった後、じっくり蒸し、固めていきます。具は鶏むね肉・しいたけ・ぎんなん・えび・かまぼこ・三つ葉を入れました。ほとんどの生徒は初めて茶碗蒸しを作ったということで、慎重になり迷う場面も見受けられましたが、学びの多い時間になりました。今後も日常食から行事食まで様々な料理に挑戦していきたいと思います。

\ 東京キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次