【進路】海外大学進学プログラム – Speaking for the TOEFL iBT
クラーク記念国際高等学校では、言語スキルの向上だけではなく、幅広い知識や考える力、国際理解力を養っています。進路は日本国内にとどまらず、海外の大学への進学を実現する生徒も少なくありません。7月から東京キャンパスでは、海外の大学への進学を志す生徒を対象に、『海外大学進学プログラム』を開始しています。今日はこのプログラムをリードするPeter先生が TOEFL iBT のスピーキングの授業をご紹介します。
TOEFL iBT Speaking task
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9462-768x1024.jpg)
Students are learning to understand questions and prepare appropriate responses. It can be very challenging organizing your opinions and thoughts into an answer for the test in such a short time. However, students are rising to the challenge and are doing everything they can to achieve their TOEFL goals.
生徒たちは質問を理解し、適切な回答を準備することを学んでいます。短時間で自分の意見や考えをまとめ、テスト用の解答を作成するのはとても難しいことです。しかし、生徒たちはこの難関に立ち向かい、TOEFLの目標を達成するために全力を尽くしています。
Responding in a structured manner
One of the things that we want our students to do is respond in a structured manner. For example:
Q: Who is a person you admire and why?
私たちが生徒にやってほしいことの一つは、構造化された方法で答えることです。例えば、次のようなものです。
Q. 尊敬する人物は誰ですか? また、その理由は何ですか?
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9461-768x1024.jpg)
Answer can be:
“I admire my father, because he is hard working and kind. First, he leaves the house very early to go to his job. Sometimes, I don’t see him until the weekend. Second, he is very kind. He helps me with my math homework when he can and supports me with other school activities that I don’t understand.”
答え方は例えば
「父は働き者で優しいので尊敬しています。まず、父は仕事に行くためにとても早く家を出ます。週末まで会えないこともあります。次に、とても親切です。私の数学の宿題をできる限り手伝ってくれるし、私が理解できない他の学校行事についてもサポートしてくれます。」
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9463-1-768x1024.jpg)
How about you?
Who is a person you admire? If you would like to learn how to respond to this type of question, please come and speak to us.
あなたの尊敬する人は誰ですか? このような質問に対する答え方を学びたい方は、ぜひ私たちに話を聞きに来てください!