【1学年】コミュニケーションワークを通じて仲を深めます~高校生活2ヶ月が経ちました〜



金曜日4時間目のピアアシスタントの授業では、グループに分かれてワークを行いました。この授業は、ホームルームクラスで行われております。だいぶ仲良くなってはきていますが、まだあまり関わりのない仲間もいます。本日のグループの分け方は、誕生日順で並ぶバースデーラインです。4月1日から順番に数人ずつグループを組み、非言語で相手に伝えることをゲーム形式で挑戦しました。お題に合わせて絵を描き、仲間に伝えます。それぞれ、特徴をつかんだ絵を描いていました。非言語でも工夫次第で相手に伝える事が可能だとわかりました。その後、言語を用いてお互いに自己紹介をしていきました。言語って大事だね。再確認しました。
最後に、高校生活約2ヶ月の記念に写真を撮りました。2ヶ月なので、テーマは「2」です。疲れも出てきましたが、少しずつ学校生活にも慣れてきました。
\ 東京キャンパスの最新情報 /