【授業】Role Playで自然な英会話を学ぶ~2学年コミュニケーション英語Ⅱ~
東京キャンパスでは、学年を6つの習熟度に分けて午前中の教科授業を行っています。
コミュニケーション英語ⅡのSクラス(最上位クラス)は、基本的な英語力を備えている生徒が多くいるので教科書の範囲はもちろん、内容をベースとした応用的な英語のアクティビティを多く取り入れた授業を実施しています。
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2022/11/FF9BACCE-2F81-4E52-A926-A192DD8417AA-1024x768.jpeg)
今日の授業ではRolePlay(簡単な劇)を作って発表する授業を行いました。テーマは「Traveling~旅行~」2人ペアになって、状況(シチュエーション)や関係性を決め、その中でどのような会話が行われるか想像し英語のセリフを作って発表するというワークです。
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2022/11/175DC16B-A912-44B3-BA58-8A075F7A64D5-1024x768.jpeg)
「友達同士の教室の会話」「スタバでの友達の会話」「彼氏との旅行に悩む女友達」・・・など面白い設定を考えて会話を展開しました。
そして今回は、会話の途中でPeter先生が会話に割り込み質問をするというハプニングもありながら会話を成立させていくという難易度が高いワークをしました。
どのペアもオリジナリティ溢れる会話が展開され、とても面白い授業になりました。
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2022/11/21B6181A-29CF-4685-A007-A206F3DB0779-1024x768.jpeg)