【進路】🌸合格速報🌸ヤマザキ動物看護大学に合格しました!
クラーク国際では超特化型コース教育、コラボレーション型キャリア教育、未来創造型グローバル教育を3つの教育の柱として日々教育を行っております。好きや得意を伸ばし、努力した達成感を「自信」に繋げ、将来の夢へと近づいていきます。
3年ペット生命科学コース横室さんは、ヤマザキ動物看護大学 動物看護学部 動物看護学科に合格をしました!
横室さんにこれまでの進路活動について
インタビューしてみました!
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2022/12/B2F228D0-638F-4DF2-8493-D4ECABCE06E9-1024x768.jpeg)
◆ヤマザキ動物看護大学を選んだ理由は?
「高大連携授業を通してもっとヤマザキ動物看護大学で学びたいとおもったことがきっかけです。動物の命を大切にする事を考えた建学の精神や教育理念にも共感できました。モデル犬制度や大学としての設備が整っていることも魅力を感じました。」
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2022/12/EA677385-92AB-46FF-8339-0F8C0FC5D198-1024x768.jpeg)
◆普段の学校生活で希望進路実現につながったと感じることはありますか?
「1年生のころから様々な実行委員会に参加してきた事です。実行委員活動を通して人前で喋る表現力、初対面の人とコミュニケーションを取る力を伸ばすことができました。また、当たり前のことを当たり前にやること、自分がやると決めたことに最後まで責任を持って取り組よう意識してきたことも進路実現につながったと思っています。」
![](https://www.clark.ed.jp/wp-content/uploads/2022/12/965E088D-F06F-48F1-B457-F1F4414A60BE-1024x768.jpeg)
◆後輩たちへメッセージをどうぞ!
「どんなことでもまずは挑戦してみることが大切です。高校生のうちに様々な人と関り、丁寧な言葉遣いを意識すること、時間に余裕を持って行動すること、相手の立場になって
考えることなど、自分で考えて行動してみることで将来に繋がると思います。」