【クラーク登山部】〜活動報告会〜
クラーク記念国際高等学校は、通信制単位制の高校ですが、部活動もあります!
今回ご紹介する登山部は、全国のクラーク高校と繋がっており、2年前から全国百名山を日本中のクラーク生で登頂しようという「全国百名山登山プロジェクト」が行われております。
部員たちは、各々の登山歴や体力に合わせて全国の山に挑戦していきます。
先日、今年度の登山報告会がオンラインで開催されました。
今年は、自分が登った山について感じたことや学んだことをまとめて1分間の動画を制作しました。その中で特に素晴らしい作品の5作品が紹介され、制作者の特に工夫した点やこだわった点を聞きました。
今回、東京キャンパスの生徒は残念ながら受賞する事はできませんでしたが、受賞作品を観ることで「もっと写真や動画を撮れば良かった」、「今度はもっと難しい山に挑戦したい!」と新たな目標を見つけることができました。
登山は、自分と向き合い、自分との戦いです。自分のペースで挑戦することができる為、高校生になったら何か新しい事に挑戦したい人に特にオススメの部活です。
興味のある方はぜひ!登山部に参加してみませんか!?