【2学年】鎌倉校外学習②in銭洗弁財天~お金を洗って金運UP!!~

2年生 鎌倉校外学習
2学年では、4月20日 (木) に鎌倉の文化に触れ、規範意識を育むために校外学習を実施しました。
事前学習では指定されたチェックポイントの中から生徒たちが活動班や散策ルートを決め、当日の班別行動に臨みました。
今回はチェックポイントの一つである銭洗弁財天に寄った生徒の様子をお届けします!
銭洗弁財天宇賀福神社は、お金を洗うと何倍にも増えて戻ってくるといわれる霊水「銭洗水」が湧く神社で鎌倉でも有数の観光スポットです。
生徒たちは小銭だけではなく、お札も一枚一枚丁寧に洗ったり、水みくじの運勢をみんなで見せ合って盛り上がるなど非常に楽しそうに過ごしていました。限られた時間だからこそ、どうしたら実りある校外学習になるか生徒たちどうしが工夫し合う有意義な時間になりました。
お金を洗って金運UP!!


