難関大学に合格したクラーク生にインタビュー
先日、現役で難関大学に合格した生徒にインタビューを行いました。
「クラーク国際からのサポートは?」「クラーク国際で成長した事は?」などお話を聞きました!東大合格の2名は「CLARK STORY」で詳しく掲載しております。ぜひご覧ください!
目次
- 東京大学 文科三類を目指したきっかけは?
-
高校入学時にはもともと一橋大学を目指していたのですが、先生や塾の講師からは、成績や模試の結果、持っている資格(英検準1級)などから考えると東京大学がいいのでは?と勧められていました。東京大学だったら最初の2年間は教養学部に入って色々なことを学べるので、自分の性格に合っていると言われたことは大きな決め手です。進路として決めたのは、高校2年の10月頃です。
- クラーク国際で成長したポイントは?
-
学級委員を2年間やっていて、文化祭などのイベントにも積極的に関わっていました。委員内で衝突することもあったのですが、色々と話し合いをしていく中で協調性も伸ばせたと思っています。ときには夜中までメッセージを送り合ったりしながら、一人ひとりの長所や得意分野にも気づくことができました。そういったことを通して、自分自身の長所や役割が何なのかを考えながら行動することができるようになったかと思います。
あわせて読みたい
【進路】クラーク国際で夢実現 -東京大学 文科三類 に合格しました!
クラーク国際さいたまキャンパスでは多くの3年生が着実に進路実現を果たしています。 そんな中でも、3年総合進学コース 河内さん が 東京大学 文科三類に合格しました!…
東大合格を果たした生徒のインタビューは「CLARK STORY」に詳しく掲載中です。ぜひご覧ください!
- 東京大学を選んだ理由は?
-
僕が東大を選んだのは、大学で学問を学ぶ場所としてはいい環境であること、大学2年中頃に専攻する学問を決められる「進学振分け」という制度があるからです。
- クラーク国際で自分が成長したと感じた「授業」や「学校行事」は?
-
プロジェクト型学習として高校2年生のときに参加したKIRINビバレッジとの産学連携です。【午後の紅茶部門】のトップの方や取締役の方に授業をしていただき、その後グループでどうすれば午後の紅茶の売り上げを伸ばすことができるのか意見を発表するものでした。そこでは、京都キャンパスの人とグループを組んで意見を出し合い調整して、さらにアンケートでリサーチをしました。発表する過程は、この授業を通して高校生活のみならず大学生活や社会人になっても大切なことを学べました。
あわせて読みたい
【進路】大学合格速報:CLARK SMART大阪梅田から、東京大学合格者が出ました!【CLARK SMART大阪梅田】3…
嬉しい合格の報告が届きました!CLARK SMART大阪梅田のTさんが、見事、東京大学に合格しました! CLARK SMART大阪梅田では、生徒の「主体性」を大切にする教育を行って…
東大合格を果たした生徒のインタビューは「CLARK STORY」に詳しく掲載中です。ぜひご覧ください!
- 先生からどのようなサポートを受けましたか?
-
クラーク国際からは勉強面、武蔵野からは実技のサポートを受けました。
- 将来の夢は?その夢に出会ったきっかけを教えてください。
-
私の絵を見た時に自分で答えを考えられる作家になりたいです。きっかけは、答えがあるものよりも色んな答えがあるものをみんなで話して、こういう解釈もあるのかと想像を膨らませることが楽しいから、みんなにもして欲しいからです。
- クラークを自慢できるところは?
-
クラーク国際の優しい先生達とアートコースに行けば専門学校も行けるダブルスクーリングです。
- 先生からどのようなサポートを受けましたか?
-
担任の先生には、自分は国公立のことしか考えていなかったので、私立併願校のレベル帯相談などと特に夏休み後の学校と受験の両立におけるバランス・モチベーションに関する相談をしました。
北野先生(英語科)には入試傾向にあわせたプリントを作成していただいたり、英作文の添削をしていただきました。
- クラーク国際で自分が成長したと感じた「授業」や「学校行事」は?
-
宇宙探究部におけるCan-Sat実験です。班員と一緒に何度も試行を繰り返しつつ、その試行の結果から缶の中の重りの重量や配置の変更、パラシュートの形状変更など、実験をもとに自分たちの試験機の完成度が高まっていく過程は、仲間との協働も感じたし、成長とワクワクを感じました。本番の結果も目標とほぼ一致するタイムを記録でき、トライアンドエラーから改善していくことの大切さを身をもって感じました。
もう一つは、ペット生命科学コース在籍時における馬房実習です。大動物と関わる仕事が目標であることもあり、馬房に出向いて、実際に動物の表情や感情、また自分のことを舐められないように注意を払いながら身の回りの世話をしたり、ウマと協働作業をするというのは将来を考えてもとても良い経験でした。何より、馬を引いた時や乗馬をさせてもらった時に、自分の意図が馬へしっかり伝わった時の嬉しさは他には変え難いものでした。
あわせて読みたい
【進路速報】🌸「北海道大学/総合入試理系/生物重点選抜群」合格!!🌸
クラーク国際では、好きや得意を伸ばし、努力した達成感を「自信」に繋げ、将来の夢へと近づいていきます。3年総合進学コース西山さんは、「北海道大学/総合入試理系/生…
- 先生からどのようなサポートを受けましたか?
-
進路指導の面では、模試の結果から自分がどのような勉強をするべきなのかを教えてくれました。2次試験に関しては一緒に勉強する仲間があまりいなかったので、とても頼りになりました。また、数学などで理解できない問題があったり、自分の答案が合っているか不安なときに先生に聞きに行った際は、問題を解く上でのポイントや答案の正しい書き方などを教えてくれました。そのおかげで、高得点をとるための学力を身につけることができたと感じています。
- クラーク国際で自分が成長したと感じた「授業」や「学校行事」は?
-
数学の共通テスト対策授業です。本番で時間内に目標点をとれるように時間を計って、過去問や実戦問題を何回分も解きました。そのおかげで本番でも緊張せずに、解ける問題で確実に正答することができました。またその授業では、共通テストを受ける上での注意点なども教えてくれたので、本当に支えになりました。
あわせて読みたい
【進路】北海道大学に合格!!浜松キャンパスの3年間で夢実現!
クラーク浜松では、社会で期待される人材を目標に、3年間の計画的な進路指導を行っています。生徒一人ひとりのペースで、一人ひとりに合った進路実現のために全力でサ…
みなさん合格、本当におめでとうございます!